Nostrに海の生き物を放流する「Noseatr」を試してみました。
ブラウザ拡張機能に対応とのことなので、鍵は入力しないで「送信」
Firefoxのアドオンnos2x-foxが開くので承認すると送信されました。
以下のように投稿されました。
もう一度やってみました。
なるほど。
たまに流してみるのもいいかもしれない。
~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
・OpenvibeがBlueskyのFeedに対応 (2024.9.23)
・Nostrは誰が誰にいくらZAPしたか、まるっとお見通しだ! (2024.9.21)
・Nostrベースのリンク集作成サービスNostree (2024.9.18)
・ReplyGirlはReplyGuyの進化系? (2024.9.10)
・NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた (2024.9.10)
・データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
・Nostrのリレーについて (2020.8.30)
・Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
・NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
・匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
・昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
・ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
・OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
・Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
・ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のエントリーにて見ることができます。
Nostr村は今日も平和です。
しーゆー。
Nostrについてあれこれやってみたブログ。
(注)ブログ過去記事へのリンクはこのブログではなくメインのブログ(https://atasinti.chu.jp/dad3)へのリンクになってます。
本ブログは上記メインのブログとW投稿しています。
2024年9月30日月曜日
2024年9月23日月曜日
OpenvibeがBlueskyのFeedに対応
分散型プロトコルNostrのミニブログ、分散型プロトコルAT ProtocolのBluesky、分散型プロトコルActivityPubのMastodonの3つのサービスに対応し、同時投稿もできるスマホのアプリ「Openvibe」がBlueskyのFeedに対応しました。
それはいいことなんですが、BlueskyのいくつかのFeedのタブが追加されたかわりに、今まであった「Nostr」「Bluesky」「Mastodon」というそれぞれのサービスのFollowingタイムラインのタブが消えてしまって、「ちょっと待って、これは不便なんだけど!」となりました。
設定にTimelineの設定が増えていて、ここから表示するタブを変更できることが分かりました。
表示するタイムラインの設定画面
ということでBlueskyのFeedを表示タブからはずし、「Nostr」「Bluesky」「Mastodon」を追加して元に戻しました。
以上、OpenvibeのBlueskyのFeed対応についてでした。
なお、MastodonのListにも対応しているそうですが、私はMastodonでListを利用していないので未確認です。
~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
・Nostrは誰が誰にいくらZAPしたか、まるっとお見通しだ! (2024.9.21)
・Nostrベースのリンク集作成サービスNostree (2024.9.18)
・ReplyGirlはReplyGuyの進化系? (2024.9.10)
・NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた (2024.9.10)
・データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
・Nostrのリレーについて (2020.8.30)
・Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
・NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
・匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
・昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
・ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
・OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
・Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
・ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のエントリーにて見ることができます。
Nostr村は今日も平和です。
画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。
それはいいことなんですが、BlueskyのいくつかのFeedのタブが追加されたかわりに、今まであった「Nostr」「Bluesky」「Mastodon」というそれぞれのサービスのFollowingタイムラインのタブが消えてしまって、「ちょっと待って、これは不便なんだけど!」となりました。
設定にTimelineの設定が増えていて、ここから表示するタブを変更できることが分かりました。
表示するタイムラインの設定画面
ということでBlueskyのFeedを表示タブからはずし、「Nostr」「Bluesky」「Mastodon」を追加して元に戻しました。
以上、OpenvibeのBlueskyのFeed対応についてでした。
なお、MastodonのListにも対応しているそうですが、私はMastodonでListを利用していないので未確認です。
~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
・Nostrは誰が誰にいくらZAPしたか、まるっとお見通しだ! (2024.9.21)
・Nostrベースのリンク集作成サービスNostree (2024.9.18)
・ReplyGirlはReplyGuyの進化系? (2024.9.10)
・NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた (2024.9.10)
・データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
・Nostrのリレーについて (2020.8.30)
・Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
・NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
・匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
・昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
・ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
・OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
・Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
・ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のエントリーにて見ることができます。
Nostr村は今日も平和です。
画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。
2024年9月21日土曜日
Nostrは誰が誰にいくらZAPしたか、まるっとお見通しだ!
分散型プロトコルNostr上に構築されたミニブログ、ブログ、パブリックチャット、動画共有などのいろいろなサービスには、ZAPという投げ銭の機能があります。
投稿に対して、あるいはユーザーに対して、sats(ビットコインの1億分の1の単位)を投げることができます。(双方がZAPの設定を行っている場合)
このZAPを含め、DM(ダイレクトメッセージ)以外のNostr上のやりとりは基本的にすべて公開されています。
ということで、誰が誰にいついくらZAPしたのかが以下のサービスでわかります。
Nostr Zap - Connect and Zap on Nostr
上記はグローバルなデータですが、日本人ユーザのみを抽出したサービスもあります。
Zapline-JP
以上、NostrのZAP一覧サービスについてでした。
~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
・Nostrベースのリンク集作成サービスNostree (2024.9.18)
・ReplyGirlはReplyGuyの進化系? (2024.9.10)
・NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた (2024.9.10)
・データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
・Nostrのリレーについて (2020.8.30)
・Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
・NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
・匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
・昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
・ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
・OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
・Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
・ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のエントリーにて見ることができます。
Nostr村は今日も平和です。
画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。
投稿に対して、あるいはユーザーに対して、sats(ビットコインの1億分の1の単位)を投げることができます。(双方がZAPの設定を行っている場合)
このZAPを含め、DM(ダイレクトメッセージ)以外のNostr上のやりとりは基本的にすべて公開されています。
ということで、誰が誰にいついくらZAPしたのかが以下のサービスでわかります。
Nostr Zap - Connect and Zap on Nostr
上記はグローバルなデータですが、日本人ユーザのみを抽出したサービスもあります。
Zapline-JP
以上、NostrのZAP一覧サービスについてでした。
~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
・Nostrベースのリンク集作成サービスNostree (2024.9.18)
・ReplyGirlはReplyGuyの進化系? (2024.9.10)
・NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた (2024.9.10)
・データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
・Nostrのリレーについて (2020.8.30)
・Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
・NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
・匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
・昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
・ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
・OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
・Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
・ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のエントリーにて見ることができます。
Nostr村は今日も平和です。
画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。
2024年9月18日水曜日
Nostrベースのリンク集作成サービスNostree
分散型ベースのリンク集を作成して共有するサービス「Nostree」にNostrのブラウザ拡張機能によるログインNIP-07で登録してみました。
Listを作成し、そこにリンクを追加していく感じです。
ProfileというListを作成しいくつかリンクを追加してみました。
Explore
atasinti (Profileページ)
ListをSNSとBLOGに分けて見ました。
Exploreでの表示
Profileでの表示(1個目のみ表示されます)
「2」をクリックすると2個目が表示されます。
リンクは削除すると消えますが、Listは削除しても消えてくれませんでした。
ちょっとくせがあり、慣れないと戸惑います・・・
リンクをいろいろ追加してみたところ、デフォルトで表示されるのは5つのみで、6つめ以降は下の方の「+いくつ」をクリックすることで表示されるということが分かりました。
これはExploreでもProfileでも同じです。
Profileでのデフォルトの表示
下の+6をクリックしたときの表示
以上、Nostreeについてでした。
~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
・ReplyGirlはReplyGuyの進化系? (2024.9.10)
・NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた (2024.9.10)
・データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
・Nostrのリレーについて (2020.8.30)
・Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
・NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
・匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
・昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
・ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
・OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
・Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
・ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のエントリーにて見ることができます。
Nostr村は今日も平和です。
画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。
Listを作成し、そこにリンクを追加していく感じです。
ProfileというListを作成しいくつかリンクを追加してみました。
Explore
atasinti (Profileページ)
ListをSNSとBLOGに分けて見ました。
Exploreでの表示
Profileでの表示(1個目のみ表示されます)
「2」をクリックすると2個目が表示されます。
リンクは削除すると消えますが、Listは削除しても消えてくれませんでした。
ちょっとくせがあり、慣れないと戸惑います・・・
リンクをいろいろ追加してみたところ、デフォルトで表示されるのは5つのみで、6つめ以降は下の方の「+いくつ」をクリックすることで表示されるということが分かりました。
これはExploreでもProfileでも同じです。
Profileでのデフォルトの表示
下の+6をクリックしたときの表示
以上、Nostreeについてでした。
~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
・ReplyGirlはReplyGuyの進化系? (2024.9.10)
・NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた (2024.9.10)
・データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
・Nostrのリレーについて (2020.8.30)
・Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
・NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
・匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
・昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
・ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
・OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
・Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
・ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のエントリーにて見ることができます。
Nostr村は今日も平和です。
画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。
2024年9月10日火曜日
ReplyGirlはReplyGuyの進化系?
「NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた」(2024.9.10)の続きです。
分散型プロトコルNostr上に構築されたミニブログに現れたReplyGuyという返信スパムが昨日おさまったかに見えましたが、今度はReplyGirlという進化系が現れました。
ReplyGuyは返信のみでしたが、ReplyGirlは、返信に加え、リアクション、再共有を行ってきます。
ポケモンのピチュウがピカチュウに進化したみたいなもの?
返信内容もAIに書かせたと思われる長文のことがあります。
(例1)
(例2)
これに伴い、クライアントアプリ「Nostter」でのこのスパム対応のための設定が以下のように変更になっていました。
これはいいかもしれません。
ただ、個人的には、以下のようにまともな内容の返信も返してくることもあり、どんな返信を送ってくるのか楽しみな所も出てきたので、しばらくはこのままで様子を見たいと思います。
もっとも、一つの投稿にいくつもリアクションを行うのはやめてほしいところですが、、、
Goole翻訳による和訳
今のところは、個人的には上と同じ投稿に対して、以下のようなエアリプを返してくるbotと同じレベルの楽しさを感じてしまいました。
~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
・NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた (2024.9.10)
・データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
・Nostrのリレーについて (2020.8.30)
・Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
・NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
・匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
・昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
・ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
・OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
・Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
・ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のエントリーにて見ることができます。
Nostr村は今日も平和です。
しーゆー。
分散型プロトコルNostr上に構築されたミニブログに現れたReplyGuyという返信スパムが昨日おさまったかに見えましたが、今度はReplyGirlという進化系が現れました。
ReplyGuyは返信のみでしたが、ReplyGirlは、返信に加え、リアクション、再共有を行ってきます。
ポケモンのピチュウがピカチュウに進化したみたいなもの?
返信内容もAIに書かせたと思われる長文のことがあります。
(例1)
(例2)
これに伴い、クライアントアプリ「Nostter」でのこのスパム対応のための設定が以下のように変更になっていました。
これはいいかもしれません。
ただ、個人的には、以下のようにまともな内容の返信も返してくることもあり、どんな返信を送ってくるのか楽しみな所も出てきたので、しばらくはこのままで様子を見たいと思います。
もっとも、一つの投稿にいくつもリアクションを行うのはやめてほしいところですが、、、
Goole翻訳による和訳
アイスクリームを食べても大丈夫ですか?😊 日本では、アイスクリームは人気のデザートで、広く楽しまれています。抹茶、わさび、柚子など、日本風アイスクリームのユニークな味と食感は、多くの日本人に愛されています。
実際、日本には活気のあるアイスクリーム文化があり、多くの職人の店やブランドが独創的で高品質のフレーバーを提供しています。人気の日本のアイスクリームチェーンには、シュークリームカフェ、マリオンクレープ、黒蜜などがあります。
それで、あなたの質問に答えると、はい、日本でアイスクリームを食べるのはまったく問題ありません!🍦お楽しみください!😋
今のところは、個人的には上と同じ投稿に対して、以下のようなエアリプを返してくるbotと同じレベルの楽しさを感じてしまいました。
~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
・NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた (2024.9.10)
・データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
・Nostrのリレーについて (2020.8.30)
・Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
・NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
・匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
・昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
・ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
・OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
・Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
・ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のエントリーにて見ることができます。
Nostr村は今日も平和です。
しーゆー。
NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた
分散型プロトコルNostr上に構築されたミニブログにReplyGuyという返信スパムが登場しました。
投稿すると自動で返信される形のスパムで、1つの投稿に複数飛んでくることもあります。
(例)
今のところ、返信内容に怪しいサイトへのリンクが記載されているなどはなく、特に害がない内容ですが、そのたびに通知されるのでちょっとうざいです。
最初は1個1個ミュートしていましたが、次々にアカウントが生成されるのできりがありません。
このあたりは自由にアカウントを生成できるNostrの難点かもしれません。
クライアントアプリの「Nostter」でこれに対応するため、以下のような設定が追加されました。
フォローしている人およびフォローしている人がフォローしている人以外からの返信はミュートするというものです。
上記設定をONにしたところ、ReplyGuyからの返信はピタっと止まりました。
しかし、ふと、そういえば、beerstrやfoodstrのハッシュタグをつけて投稿した際に海外の方から返信を頂くことがあったのを思い出し、その方たちをミュートしてしまうのはちょっとよろしくないかもなぁ、、、
ということで、上記設定をOFFに戻したところ、またReplyGuyからの返信が届き始めました。
まぁ、今のところ、内容に害はないし、スマホの通知はNostr関係のアプリは、Wallet of SatoshiのZapの通知以外はoffにしているので、このまま気にしないでいくことにしました。
なお、本日はReplyGuyからの返信は飛んできていません。
いくつかのリレーで対策を入れたようなのでその成果なのかもしれません。
Derek Rossさんという方がこのReplyGuyというSpamに関して、コメントを書いていました。
Google翻訳による和訳
おっしゃる通りですね、、、
招待制リレーなどにより、Nostrも少しづつ分断化が進むのかもしれません。
~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
・データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
・Nostrのリレーについて (2020.8.30)
・Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
・NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
・匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
・昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
・ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
・OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
・Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
・ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のエントリーにて見ることができます。
Nostr村は今日も平和です。
しーゆー。
投稿すると自動で返信される形のスパムで、1つの投稿に複数飛んでくることもあります。
(例)
今のところ、返信内容に怪しいサイトへのリンクが記載されているなどはなく、特に害がない内容ですが、そのたびに通知されるのでちょっとうざいです。
最初は1個1個ミュートしていましたが、次々にアカウントが生成されるのできりがありません。
このあたりは自由にアカウントを生成できるNostrの難点かもしれません。
クライアントアプリの「Nostter」でこれに対応するため、以下のような設定が追加されました。
フォローしている人およびフォローしている人がフォローしている人以外からの返信はミュートするというものです。
上記設定をONにしたところ、ReplyGuyからの返信はピタっと止まりました。
しかし、ふと、そういえば、beerstrやfoodstrのハッシュタグをつけて投稿した際に海外の方から返信を頂くことがあったのを思い出し、その方たちをミュートしてしまうのはちょっとよろしくないかもなぁ、、、
ということで、上記設定をOFFに戻したところ、またReplyGuyからの返信が届き始めました。
まぁ、今のところ、内容に害はないし、スマホの通知はNostr関係のアプリは、Wallet of SatoshiのZapの通知以外はoffにしているので、このまま気にしないでいくことにしました。
なお、本日はReplyGuyからの返信は飛んできていません。
いくつかのリレーで対策を入れたようなのでその成果なのかもしれません。
Derek Rossさんという方がこのReplyGuyというSpamに関して、コメントを書いていました。
Google翻訳による和訳
ReplyGuy スパムはひどいですが、より強力で堅牢な Nostr の出現を可能にしています。広く開かれた通信プロトコルがあれば、誰でも参加できるということです。ReplyGuy は大したことではありません。信じてください。将来起こることに比べれば取るに足らないことです。ReplyGuy は開発者だけでなく、ユーザーにとっても警鐘です。ソーシャル コミュニケーションに警戒する必要があるときに、私たちは誰も油断すべきではありません。これは、今後起こることに対する単なる練習試合です。この時間を活用してソリューションを構築してください。この練習試合を利用してリレーを微調整してください。
有料リレーを選択することも、WoT やその他のメトリックに基づいて構築された小規模なコミュニティ リレーを選択することもできます。
有料リレーには多くの選択肢があります。有料リレーとして、@Mazin の wss://nostr.wine や @semisol の wss://nostr.land を使用することもできます。詳細は、@sandwich の nostr.watch/ をご覧ください。
WoT リレーとは何ですか? これは比較的新しい概念です。招待のみにすることも、個人の Web-of-Trust フォロー リストを介して構築することもできます。
例: 既存のユーザーから招待された場合は、@fiatjaf の wss://pyramid.fiatjaf.com を使用します。さらに、Web マスターの @utxo 🧑💻 または私のいずれかの Web-of-Trust に参加している場合は、wss://wot.utxo.one または wss://nostrelites.org を使用できます。(つまり、私たちの 1 人があなたをフォローしているか、私たちがフォローしているユーザーの 1 人があなたをフォローしており、ソーシャル接続が 1 層深くなっています。)
より多くの WoT リレーがポップアップ表示されるか、すでに存在しています。
アウトボックス モデルが成長して人気が高まるにつれて、小規模なコミュニティ リレーが、人々が Nostr を最もよく使用する通常の方法になると思います。
スパム対策に取り組んでいるリレーオペレーターの方は、ぜひ下のコメント欄にご意見をお寄せください。
おっしゃる通りですね、、、
招待制リレーなどにより、Nostrも少しづつ分断化が進むのかもしれません。
~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
・データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
・Nostrのリレーについて (2020.8.30)
・Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
・NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
・匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
・昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
・ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
・OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
・Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
・ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のエントリーにて見ることができます。
Nostr村は今日も平和です。
しーゆー。
2024年9月5日木曜日
データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか?
分散型プロトコルNostr上におうちくされたミニブログを表示するクライアント「Nostter」の開発者さんあてに、とても面倒な警告が届いたそうです。
Google翻訳による和訳
Nostrの場合、データは保管しておらず、並べて成形して表示しているだけです。
データを持っているのはリレーです。
しかしリレーで持っているのもJSONデータというテキストデータのみで、コンテンツについてはそのURLがあるだけです。
コンテンツを持っているのはコンテンツサーバーです。
従って、"hosting"というのがデータの"保管"を意味するのであればクライアントは無罪です。
上記Google翻訳では"hosting"を"掲載"と訳しています。
"表示"していることが問題であるとすると、クライアントも無罪とは言えなくなりそうです。
しかし、別のクライアントで投稿されたものをNostterで表示することができるわけで、投稿時点で拒否することはできず、これに対応するのは非常に難しそうです。
今回はNostterが利用しているサーバーのVercel側で、該当データに対して451エラーを返すように対応されたそうです。
警告されるたびに1個1個個別に対応するしかない?
ちなみに451エラーとは、Unavailable For Legal Reasons(「法的理由により取得不能」の意)のエラーです。
Twitter(現X)のように中央集権的なSNSであれば、その管理会社が責任を負うわけですが、Nostrのような分散型SNSの場合、ケースにもよると思いますが、分散したそれぞれが責任を負うことになるわけで、いろいろ面倒そうです・・・
これはNostter固有の問題ではなく、全クライアント共通の話なので、例えば新たなNIPを定義して、拒否URLリストみたいなものを作り、そのリストに掲載されたURLに対しては世界中のリレーまたはクライアントで特定のエラーに書き換えるような仕組みが必要なのかもしれません。
~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
・Nostrのリレーについて (2020.8.30)
・Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
・NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
・匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
・昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
・ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
・OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
・Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
・ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のエントリーにて見ることができます。
Nostr村は今日も平和です。
しーゆー。
Google翻訳による和訳
[緊急対応が必要] Vercel: 貴サイトは児童性的虐待コンテンツを掲載している可能性があります
弊社チームは、貴サイトが以下の URL で児童性的虐待コンテンツ (CSAM) および/または児童性的搾取・虐待 (CSEA) を掲載している可能性があるという報告を受けましたのでお知らせします:
Nostrの場合、データは保管しておらず、並べて成形して表示しているだけです。
データを持っているのはリレーです。
しかしリレーで持っているのもJSONデータというテキストデータのみで、コンテンツについてはそのURLがあるだけです。
コンテンツを持っているのはコンテンツサーバーです。
従って、"hosting"というのがデータの"保管"を意味するのであればクライアントは無罪です。
上記Google翻訳では"hosting"を"掲載"と訳しています。
"表示"していることが問題であるとすると、クライアントも無罪とは言えなくなりそうです。
しかし、別のクライアントで投稿されたものをNostterで表示することができるわけで、投稿時点で拒否することはできず、これに対応するのは非常に難しそうです。
今回はNostterが利用しているサーバーのVercel側で、該当データに対して451エラーを返すように対応されたそうです。
警告されるたびに1個1個個別に対応するしかない?
ちなみに451エラーとは、Unavailable For Legal Reasons(「法的理由により取得不能」の意)のエラーです。
Twitter(現X)のように中央集権的なSNSであれば、その管理会社が責任を負うわけですが、Nostrのような分散型SNSの場合、ケースにもよると思いますが、分散したそれぞれが責任を負うことになるわけで、いろいろ面倒そうです・・・
これはNostter固有の問題ではなく、全クライアント共通の話なので、例えば新たなNIPを定義して、拒否URLリストみたいなものを作り、そのリストに掲載されたURLに対しては世界中のリレーまたはクライアントで特定のエラーに書き換えるような仕組みが必要なのかもしれません。
~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
・Nostrのリレーについて (2020.8.30)
・Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
・NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
・匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
・昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
・ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
・OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
・Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
・ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のエントリーにて見ることができます。
Nostr村は今日も平和です。
しーゆー。
登録:
投稿 (Atom)