2024年12月21日土曜日

SnapNostrはwebpが苦手

Nostrの投稿を画像化するSnapNostr」(2024.11.14)の続きです。

分散型プロトコルNostr上に構築されたミニブログの投稿を画像化してくれる「SnapNostr | Create beautiful images of Nostr notes」ですが、画像がwebpの投稿については画像がURLで表示されてしまうことがわかりました。

添付画像のアップロード先がnostr.buildでjpgの投稿の場合
添付画像もちゃんと画像で表示されます。

添付画像のアップロード先がnostpicでwebpの投稿の場合
添付画像がURLで表示されます。

これはちょっと残念すぎる・・・


~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
Nostr⇒X(旧Twitter)連携を解除 (2024.12.10)
NostrクラウアントStreetsを使ってみた (2024.12.2)
NostrのクライアントYakihonneで動画を投稿してみた (2024.11.28)
NostrのクライアントSnortのHomeのトップにLiveへのリンクが表示されるようになった (2024.11.23)
Nostrの投稿を画像化するSnapNostr (2024.11.14)
NostrのAndroidクライアントAmethystの3つのSensitive設定 (2024.10.28)
NostrのiOSクライアントDamusで投稿にZap (2024.10.27)
Nostterのみ表示されない画像の謎 (2024.10.26)
NostrにSensitiveな投稿したときの各クライアントでの表示 (2024.10.25)
NostterのProfile URLを外部サイトに記載時の表示 (2024.10.20)
Nostrで引用元が2つある引用投稿を行ったときのクライアント毎の動作 (2024.10.13)
Nostrに海の生き物を放流するNoseatr (2024.9.30)
OpenvibeがBlueskyのFeedに対応 (2024.9.23)
Nostrは誰が誰にいくらZAPしたか、まるっとお見通しだ! (2024.9.21)
Nostrベースのリンク集作成サービスNostree (2024.9.18)
ReplyGirlはReplyGuyの進化系? (2024.9.10)
NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた (2024.9.10)
データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
Nostrのリレーについて (2020.8.30)
Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のブログ記事については省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のブログ記事にて見ることができます。



Nostr村は今日も平和です。
しーゆー。

2024年12月10日火曜日

Nostr⇒X(旧Twitter)連携を解除

昨夜、X(旧Twitter)にアクセスしたら、アカウントがロックされていました。

ひょえーーーっ!
2007年7月にTwitterを使い始めてからかれこれ17年、はじめてのことなのでびっくり。
とりあえず、Arkose Challengeをスタートし、3つほどの問題に回答したところ、ロックは解除されました。
よかったです。

現在、私はX(旧Twitter)にはほとんど投稿していませんが、Nostrの投稿が自動でX(旧Twitter)に投稿されています。
マイ関連ブログ:Nostrの投稿がX(旧Twitter)に投稿されてる!? (2024.2.11)

Twilogを見るとX(旧Twitter)への投稿数は月に約500件前後ですが、X(旧Twitter)で投稿しているのはほんの読了メモくらいで、月5件程度、残りはNostrからの連携です。
約99%が外部からの投稿なのでbotアカウントではないかと疑われたと思われます。

Twilogの過去の投稿を確認したところ、2024年月5日 13:09:08の投稿が最初のNostrからの連携投稿でした。

自分でもよく覚えていないのですが、以下のような経緯だと思われます。
・2024/2/4または2/5に、なんらかのNostr⇒X(旧Twitter)連携サービスを見つけて登録してみたが、うまく連携されなかったので、少し様子をみてみるかとそのままにし、ブログにも書いていなかった。
・そのことをすっかり忘れていた2024/2/11にNostrの投稿がX(旧Twitter)に連携されているのに気が付く。「from njump」と記載されているので、njumpによる投稿と考え、njumpにログインしていろいろ探してみるが、このような機能は見つからず、またX(旧Twitter)側のMore ⇒ Security and account access ⇒ Apps and sessions ⇒ Connected appsを探してもnjumpが見つからない。とりあえず、そのままにしていた。

昨日、X(旧Twitter)がアカウントロックされ、なんとか解除された後、これはなんとかしないといけないな、ということで、X(旧Twitter)左サイドのMore ⇒ Security and account access ⇒ Apps and sessions ⇒ Account access historyを覗いたところ、以下を見つけました。

これだ!
from njumpというのは、njump上の投稿をnos.socialが拾ってX(旧Twitter)に投げていたということのようです。
ということで、Connected appsでnos.socialを接続解除しました。

上記解除設定後、Nostrの投稿がX(旧Twitter)に流れてくることはなくなりました。

Home - Nos: The Human Network」にアクセスしてみましたが、iOSアプリしかないようです。
iPad内を探してみましたがインストールした形跡はありません。
結局、2024/2/4または2/5に私はなにをやったのかわからずじまいですが、とりあえず目的は果たせました。
ちゃんとブログに記録を残しておかないとダメだなぁと痛感しました。

以上、Nostr⇒X(旧Twitter)連携を解除した件についてでした。


~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
NostrクラウアントStreetsを使ってみた (2024.12.2)
NostrのクライアントYakihonneで動画を投稿してみた (2024.11.28)
NostrのクライアントSnortのHomeのトップにLiveへのリンクが表示されるようになった (2024.11.23)
Nostrの投稿を画像化するSnapNostr (2024.11.14)
NostrのAndroidクライアントAmethystの3つのSensitive設定 (2024.10.28)
NostrのiOSクライアントDamusで投稿にZap (2024.10.27)
Nostterのみ表示されない画像の謎 (2024.10.26)
NostrにSensitiveな投稿したときの各クライアントでの表示 (2024.10.25)
NostterのProfile URLを外部サイトに記載時の表示 (2024.10.20)
Nostrで引用元が2つある引用投稿を行ったときのクライアント毎の動作 (2024.10.13)
Nostrに海の生き物を放流するNoseatr (2024.9.30)
OpenvibeがBlueskyのFeedに対応 (2024.9.23)
Nostrは誰が誰にいくらZAPしたか、まるっとお見通しだ! (2024.9.21)
Nostrベースのリンク集作成サービスNostree (2024.9.18)
ReplyGirlはReplyGuyの進化系? (2024.9.10)
NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた (2024.9.10)
データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
Nostrのリレーについて (2020.8.30)
Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のブログ記事については省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のブログ記事にて見ることができます。



Nostr村は今日も平和です。
画像の一部にぼかしをいれています。
しーゆー。

2024年12月2日月曜日

NostrクライアントStreetsを使ってみた

分散型プロトコルNostr上に構築されたミニブログのWEBクライアントがまた一つ登場したので使ってみました。
Streets」です。

作者あいものさんの投稿
npub...

0
0
0
0


ブラウザ拡張機能による認証(NIP-07)でログインし、通知と自分のプロフィールのカラムを追加してみました。
比較的サクサク動くデッキタイプのクライアントでなかなかいい感じです。

投稿も問題なくできました。
画像をドラッグ&ドロップで添付できるところがいいですね!

リロードすると以下のような画面になり、再度ログインが必要です。

いずれか一つの「ログインする」ボタンをクリックすると以下のようなアカウント選択ダイヤログが出てきて、これを選択することで簡単にログインできます。

これについては、作者から以下のような投稿がありましたので、いずれ改善されると思います。
npub...

0
0
0
0


ブラウザFirefoxでは未確認という話がありましたが、私が使っている限りでは問題なく動作しています。
npub...

0
0
0
0


リレーの設定画面。
リレーはアカウントの設定から読み込んでくるのではなく、独自に設定が必要です。
以下はデフォルトのリレー設定。

画像のアップロード先の設定画面。
URLを入力する必要があります。
デフォルトはNostrcheckです。

現時点ではZAP機能(暗号資産Bitcoinの1億分の1のsatoshi(sats)による投げ銭機能)はまだありません。
まだ、正式公開前なのでできないことも多いクライアントですが、作者さんの投稿を見る限り、今後次々と機能追加や改善が行われそうで、今後が楽しみなクラアントです。


~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
NostrのクライアントYakihonneで動画を投稿してみた (2024.11.28)
NostrのクライアントSnortのHomeのトップにLiveへのリンクが表示されるようになった (2024.11.23)
Nostrの投稿を画像化するSnapNostr (2024.11.14)
NostrのAndroidクライアントAmethystの3つのSensitive設定 (2024.10.28)
NostrのiOSクライアントDamusで投稿にZap (2024.10.27)
Nostterのみ表示されない画像の謎 (2024.10.26)
NostrにSensitiveな投稿したときの各クライアントでの表示 (2024.10.25)
NostterのProfile URLを外部サイトに記載時の表示 (2024.10.20)
Nostrで引用元が2つある引用投稿を行ったときのクライアント毎の動作 (2024.10.13)
Nostrに海の生き物を放流するNoseatr (2024.9.30)
OpenvibeがBlueskyのFeedに対応 (2024.9.23)
Nostrは誰が誰にいくらZAPしたか、まるっとお見通しだ! (2024.9.21)
Nostrベースのリンク集作成サービスNostree (2024.9.18)
ReplyGirlはReplyGuyの進化系? (2024.9.10)
NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた (2024.9.10)
データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
Nostrのリレーについて (2020.8.30)
Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のブログ記事については省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のブログ記事にて見ることができます。



Nostr村は今日も平和です。
画像の一部にぼかしをいれています。
しーゆー。

2024年11月28日木曜日

NostrのクライアントYakihonneで動画を投稿してみた

分散型プロトコルNostrベースでブログのような長文記事を投稿・閲覧するクライアント「Yakihonne」が大幅に変更されていました。
参考(以前の投稿):Nostrベースでブログ風の記事を公開するYakihonne (2023.11.9)

長文記事だけでなく、Nostr上のミニブログ(Note)のクライアントとして動作するようになっています。
Homeに表示されるのは長文記事ではなく、ミニブログ(Note)です。

長文記事の一覧は、「Discover」の「Articles」を開くと出てきます。

左サイドの「+Post new」をクリックすると以下のように「Note」(ミニブログ)、「Articles」(長文記事)、「Curation」「Smart Widget」「Video」(動画)の5つのメニューが表示されます。「Curation」「Smart Widget」はよくわからず。

「Video」を開いてみました。

動画をアップロードしてみました。

「Finilize Publishing」すると「Discover」に表示されました。

動画を開くとこんな感じ。
Yakihonne | 鳴くよ鶯鶴見川
一覧では説明に記載した内容が表示されましたが、動画の個別ページでは表示されず、タイトルが表示されているのはバグでしょうか。
それともう1点、下の「You might also like」のところに5点表示されているのですが、いずれも私のアイコンと名前になっています。
これは外の方の動画のページを開いても、「You might also like」の動画のアイコンと名前がその方のアイコンと名前になっており、これもバグと思われます。

そして困ったことが1点。
「You might also like」のところにエッチな動画が出てきます。
これはいやなので、Yakihonneに動画をアップすることはもうないかもしれません。

なお、Yakihonneにて投稿した動画は、NostrのAndroidクライアントAmethystの動画などをTikTok風に表示するページにも表示されます。

以上、Yakihonneの動画投稿についてでした。


~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
NostrのクライアントSnortのHomeのトップにLiveへのリンクが表示されるようになった (2024.11.23)
Nostrの投稿を画像化するSnapNostr (2024.11.14)
NostrのAndroidクライアントAmethystの3つのSensitive設定 (2024.10.28)
NostrのiOSクライアントDamusで投稿にZap (2024.10.27)
Nostterのみ表示されない画像の謎 (2024.10.26)
NostrにSensitiveな投稿したときの各クライアントでの表示 (2024.10.25)
NostterのProfile URLを外部サイトに記載時の表示 (2024.10.20)
Nostrで引用元が2つある引用投稿を行ったときのクライアント毎の動作 (2024.10.13)
Nostrに海の生き物を放流するNoseatr (2024.9.30)
OpenvibeがBlueskyのFeedに対応 (2024.9.23)
Nostrは誰が誰にいくらZAPしたか、まるっとお見通しだ! (2024.9.21)
Nostrベースのリンク集作成サービスNostree (2024.9.18)
ReplyGirlはReplyGuyの進化系? (2024.9.10)
NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた (2024.9.10)
データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
Nostrのリレーについて (2020.8.30)
Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のブログ記事については省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のブログ記事にて見ることができます。



Nostr村は今日も平和です。
画像の一部にぼかしをいれています。
しーゆー。

2024年11月23日土曜日

NostrのクライアントSnortのHomeのトップにLiveへのリンクが表示されるようになった

分散型プロトコルNostr上に構築されたミニイブログのWEBクライアントのひとつ「Snort」のHomeのトップに、いつからかわかりませんが、Liveへのリンクが表示されるようになっていました。

これはいらないなぁ・・・・
InstagramやFacebookの悪い点を真似しなくていいのに・・・
右サイドのメニューにLiveという項目を追加してそこを開いた時に表示されればそれで充分なのに。。。

ちなみにリンクをクリックすると「zap.stream」というNostrベースのLive StreamingサイトのLive映像が表示されます。

「zap.stream」のHomeはこんな感じ。


以前「AmethystにLive Streaming」(2023.6.23)でAmethystにLiveページが追加された際は、「Nostr stream」というサイトのLiveでしたが、現在は「Nostr stream」はもうなくなっており、かわりにこの「zap.stream」がNostrのLive Streamingサイトになったようです。
AmethystのLiveページでも「zap.stream」のLiveが表示されています。

以上、Snortに追加されたLiveへのリンクとzap.streamについてでした。


~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
Nostrの投稿を画像化するSnapNostr (2024.11.14)
NostrのAndroidクライアントAmethystの3つのSensitive設定 (2024.10.28)
NostrのiOSクライアントDamusで投稿にZap (2024.10.27)
Nostterのみ表示されない画像の謎 (2024.10.26)
NostrにSensitiveな投稿したときの各クライアントでの表示 (2024.10.25)
NostterのProfile URLを外部サイトに記載時の表示 (2024.10.20)
Nostrで引用元が2つある引用投稿を行ったときのクライアント毎の動作 (2024.10.13)
Nostrに海の生き物を放流するNoseatr (2024.9.30)
OpenvibeがBlueskyのFeedに対応 (2024.9.23)
Nostrは誰が誰にいくらZAPしたか、まるっとお見通しだ! (2024.9.21)
Nostrベースのリンク集作成サービスNostree (2024.9.18)
ReplyGirlはReplyGuyの進化系? (2024.9.10)
NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた (2024.9.10)
データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
Nostrのリレーについて (2020.8.30)
Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のエントリーにて見ることができます。



Nostr村は今日も平和です。
画像の一部にぼかしをいれています。
しーゆー。

2024年11月14日木曜日

Nostrの投稿を画像化するSnapNostr

分散型プロトコルNostr上に構築されたミニブログの投稿を画像化してくれる「SnapNostr | Create beautiful images of Nostr notes」を試してみました。

アクセスしてEvent IDを入力します。

下記の投稿で試してみます。
npub...

0
0
0
0


Event IDを入力するとこんな感じ。左側にコピーボタンやダウンロードボタンがあります。

左側のColorボタンで周りの色を変更できます。

Stateボタンで一番下のリアクションの数の表示をON/OFFできます。
ON時
OFF時

コピーしてNostrに投稿してみました。
SnapNostrのURLも記載。
npub...

0
0
0
0


ダウンロードした画像。

なかなかいい感じ。
個人的にはブラウザのFireShotでキャプチャした方が早いかもですが、SnapNostrは見た目が綺麗です。


~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
NostrのAndroidクライアントAmethystの3つのSensitive設定 (2024.10.28)
NostrのiOSクライアントDamusで投稿にZap (2024.10.27)
Nostterのみ表示されない画像の謎 (2024.10.26)
NostrにSensitiveな投稿したときの各クライアントでの表示 (2024.10.25)
NostterのProfile URLを外部サイトに記載時の表示 (2024.10.20)
Nostrで引用元が2つある引用投稿を行ったときのクライアント毎の動作 (2024.10.13)
Nostrに海の生き物を放流するNoseatr (2024.9.30)
OpenvibeがBlueskyのFeedに対応 (2024.9.23)
Nostrは誰が誰にいくらZAPしたか、まるっとお見通しだ! (2024.9.21)
Nostrベースのリンク集作成サービスNostree (2024.9.18)
ReplyGirlはReplyGuyの進化系? (2024.9.10)
NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた (2024.9.10)
データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
Nostrのリレーについて (2020.8.30)
Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のエントリーにて見ることができます。



Nostr村は今日も平和です。
しーゆー。

2024年10月28日月曜日

NostrのAndroidクライアントAmethystの3つのSensitive設定

分散型プロトコルNostr上に構築されたミニブログのAndroidクライアントAmethystには、投稿時に3つのSensitive設定があることが分かりました。
①画像アップロード時のコンテンツ警告設定をONにする(Amethyst独自仕様で、コンテンツのみがSensitive表示される)
②本文にタグ #nsfw を記載(Amethyst独自仕様で、投稿全体がSensitive表示される)
③投稿画面下の目玉マークをONにする(NIP-36に規定された仕様で、投稿全体がSensitive表示される)

先日「NostrにSensitiveな投稿したときの各クライアントでの表示」(2024.10.25)において、AmethystでSensitive設定して投稿しても他のクライアントではSensitive表示にならないと書きましたが、それは上記①を行った場合でした。

①については上記ブログ記事で確認済なので、今回②と③について確認してみます。

まず②について確認します。
本文にタグ #nsfw を記載して投稿すると、Amethyst上では以下のように表示されます。

しかし①の場合と同様、他のクライアントではSensitive表示になりません。
今回はNostterとRabbitで確認。
Nostterでの表示

Rabbitでの表示

次に③について確認します。
投稿画面下の目玉マークをONにすると、投稿画面に下記のような注意事項が表示されます。

投稿してAmethystで見ると以下のようにSensitive表示されます。

この場合、他のクライアントでもSensitive表示されます。
今回はNostterとRabbitで確認。
Nostterでの表示

Rabbitでの表示

以上より、AmethystでSensitive設定して投稿する場合は、投稿画面下の目玉マークをONにして送れば、NIP-36に対応した他のクライアント(NIP-36に対応していないDamusは除く)でもSensitive設定された投稿となることが確認できました。


~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
NostrのiOSクライアントDamusで投稿にZap (2024.10.27)
Nostterのみ表示されない画像の謎 (2024.10.26)
NostrにSensitiveな投稿したときの各クライアントでの表示 (2024.10.25)
NostterのProfile URLを外部サイトに記載時の表示 (2024.10.20)
Nostrで引用元が2つある引用投稿を行ったときのクライアント毎の動作 (2024.10.13)
Nostrに海の生き物を放流するNoseatr (2024.9.30)
OpenvibeがBlueskyのFeedに対応 (2024.9.23)
Nostrは誰が誰にいくらZAPしたか、まるっとお見通しだ! (2024.9.21)
Nostrベースのリンク集作成サービスNostree (2024.9.18)
ReplyGirlはReplyGuyの進化系? (2024.9.10)
NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた (2024.9.10)
データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
Nostrのリレーについて (2020.8.30)
Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のエントリーにて見ることができます。



Nostr村は今日も平和です。
しーゆー。

2024年10月27日日曜日

NostrのiOSクライアントDamusで投稿にZap

分散型プロトコルNostr上に構築されたミニブログのiOSクライアント「Damus」においては、2023年6月28日に投稿へのZap(投げ銭機能)ができなくなっていました。
参考:DamusのタイムラインからZAPボタンが消えた日 (2023.6.28)

そのちょうど半年後の2023年12月28日には、DamusのタイムラインにZapボタンを表示するスクリプトが公開されていたようです。
そのことを下記の投稿を見て今日知りました。
npub...

0
0
0
0


上記投稿が引用している投稿は以下。
npub...

0
0
0
0


iPadにて、上記スクリプトでZap=ONにして、Damusを一度落として再起動したところ、タイムラインにZapボタンが戻ってきました!

早速、Zapしてみましたがエラー。

Zapの設定を見たらウォレットの選択がoffになっていたのでonにしてデフォルトをWallet of Satoshiに設定。

再度Zapを実施したところ、無事Zapすることができました!


~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
Nostterのみ表示されない画像の謎 (2024.10.26)
NostrにSensitiveな投稿したときの各クライアントでの表示 (2024.10.25)
NostterのProfile URLを外部サイトに記載時の表示 (2024.10.20)
Nostrで引用元が2つある引用投稿を行ったときのクライアント毎の動作 (2024.10.13)
Nostrに海の生き物を放流するNoseatr (2024.9.30)
OpenvibeがBlueskyのFeedに対応 (2024.9.23)
Nostrは誰が誰にいくらZAPしたか、まるっとお見通しだ! (2024.9.21)
Nostrベースのリンク集作成サービスNostree (2024.9.18)
ReplyGirlはReplyGuyの進化系? (2024.9.10)
NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた (2024.9.10)
データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
Nostrのリレーについて (2020.8.30)
Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のエントリーにて見ることができます。



Nostr村は今日も平和です。
画像の一部にぼかしを入れています。
しーゆー。

2024年10月25日金曜日

NostrにSensitiveな投稿したときの各クライアントでの表示

(注)このブログ記事には虫(カメムシ、ハグロトンボ)の写真が出てきますので、虫が苦手な方はご注意ください。

分散型プロトコルNostr上に構築されたミニブログでSensitiveな投稿を行った際の各クライアントでの表示について確認してみました。

投稿はWEBクライアントのNostterで行いました。
Nostterの投稿画面で目のマーク(Sensitiveボタン)をONすると、よこに「Reason」欄が出てきます。

「Reason」欄に書いた文字が表示されることになります。
たとえば、以下のように記載してカメムシの写真を投稿してみます。

投稿されたPOSTを見ると、以下のように「Reason」に記載した内容のみが表示されます。

「Show」をクリックするとReasonに記載した内容は消えて投稿内容が表示されます。

以上はNostterでの動作ですが、上記投稿が他のいくつかのクライアントでどのように表示されるのかを確認しました。
整理すると
 Sensitive表示され、Reasonが表示されるクライアント
  Nostter, noStrudel. Rabbit, Snort, Lumilumi
 Sensitive表示されるがReasonが表示されない残念なクライアント
  Amethyst
 Sensitive表示されない残念なクライアント
  Damus

以下、各クライアントでの表示です。

◆WEBクライアントnoStrudel
  ↓
「Show」をクリックしたときの表示

◆WEBクライアントRabbit
  ↓
「表示するにはクリック」をクリックすると画像以外が表示される。
  ↓
「画像を表示」をクリックしたときの表示

◆WEBクライアントSnort
  ↓
クリックしたときの表示

◆WEBクライアントLumilumi
  ↓
下のスライドを少し右に移動すると薄く表示される
  ↓
下のスライドを最後まで右に移動するときれいに表示される

◆AndroidクライアントAmethyst
Sensitive表示されるが、Reasonが表示されない。
  ↓
「それでも表示する」をタップした時の表示

◆iOSアプリDamus
Sensitive表示されない


なお、Amethystについては、もともとコンテンツに対してのみSensitive設定する思想で作られており、文章含めてSensitive設定することは考えられていないようです。
投稿画面でもReason入力はありません。
文章とSensitive設定したコンテンツ画像で以下のような投稿を行うことは可能です。

ところが困ったことに、上記AmethystでSensitive設定して投稿したPOSTを他のクライアントで見ると、いずれのクライアントでもSensitive設定されない表示となってしまいます。
◆Nostterでの表示

◆noStrudelでの表示

◆Rabbitでの表示

◆Snortでの表示

◆Lumilumiでの表示

◆Damusでの表示

これは困った状況です。
Sensitiveな投稿はAmethyst以外から行った方がよろしいようです。

なお、Damusについては、投稿画面にもSensitive設定はありません。

以上、NostrにSensitiveな投稿したときの各クライアントでの表示についてでした。


~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
NostterのProfile URLを外部サイトに記載時の表示 (2024.10.20)
Nostrで引用元が2つある引用投稿を行ったときのクライアント毎の動作 (2024.10.13)
Nostrに海の生き物を放流するNoseatr (2024.9.30)
OpenvibeがBlueskyのFeedに対応 (2024.9.23)
Nostrは誰が誰にいくらZAPしたか、まるっとお見通しだ! (2024.9.21)
Nostrベースのリンク集作成サービスNostree (2024.9.18)
ReplyGirlはReplyGuyの進化系? (2024.9.10)
NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた (2024.9.10)
データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
Nostrのリレーについて (2020.8.30)
Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のエントリーにて見ることができます。



Nostr村は今日も平和です。
しーゆー。