アクセスしてEvent IDを入力します。
下記の投稿で試してみます。
npub...
Event IDを入力するとこんな感じ。左側にコピーボタンやダウンロードボタンがあります。
左側のColorボタンで周りの色を変更できます。
Stateボタンで一番下のリアクションの数の表示をON/OFFできます。
ON時
OFF時
コピーしてNostrに投稿してみました。
SnapNostrのURLも記載。
npub...
ダウンロードした画像。
なかなかいい感じ。
個人的にはブラウザのFireShotでキャプチャした方が早いかもですが、SnapNostrは見た目が綺麗です。
~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
・NostrのAndroidクライアントAmethystの3つのSensitive設定 (2024.10.28)
・NostrのiOSクライアントDamusで投稿にZap (2024.10.27)
・Nostterのみ表示されない画像の謎 (2024.10.26)
・NostrにSensitiveな投稿したときの各クライアントでの表示 (2024.10.25)
・NostterのProfile URLを外部サイトに記載時の表示 (2024.10.20)
・Nostrで引用元が2つある引用投稿を行ったときのクライアント毎の動作 (2024.10.13)
・Nostrに海の生き物を放流するNoseatr (2024.9.30)
・OpenvibeがBlueskyのFeedに対応 (2024.9.23)
・Nostrは誰が誰にいくらZAPしたか、まるっとお見通しだ! (2024.9.21)
・Nostrベースのリンク集作成サービスNostree (2024.9.18)
・ReplyGirlはReplyGuyの進化系? (2024.9.10)
・NostrにReplyGuyとかいう返信スパムが現れた (2024.9.10)
・データを持ってないNostrクライアントにどこまで責任はあるのか? (2024.9.5)
・Nostrのリレーについて (2020.8.30)
・Nostrの通話サービスNostr Nests (2024.8.26)
・NostrのWEBクライアントNostterに投稿削除機能が追加された&Openvibeの投稿削除機能 (2024.8.16)
・匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」にスレ立て機能 (2024.8.9)
・昔の匿名掲示板風Nostrチャンネルクライアント「んちゃんねる」 (2024.8.6)
・ZBDはSocialをやめた? (2024.8.4)
・OpenvibeからNostr, Bluesky, Mastodonに同時投稿 (2024.7.8)
・Nostrのお寿司転生記録 (2024.7.1)
・ZBD Socialのタイムライン表示までが1タップ増加 (2024.6.15)
※量が多くなったので、上記より前のエントリーについては省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.6.15のエントリーにて見ることができます。
Nostr村は今日も平和です。
しーゆー。
0 件のコメント:
コメントを投稿