2025年9月3日水曜日

外のす用にスマホにnsec.appとLumilumi

これまで外のす(外出先のWiFiが繋がらない場所でNostr)を行う際はAndroidクライアントのAmethystを使っていました。
(参考)外のすなんて怖くない (2023.12.11)

しかし先日のAmethystのアウトボックスモデル対応で多量のリレーに接続されることになり、ちょっと考えた方がいいかもとなりました。
(参考)Amethystのリレー設定がわけわかめ・・・ (2025.8.25)

投稿するだけなら先日インストールしたeHagakiでバッチリです。
(参考)Nostrの投稿専用クライアントeHagaki (2025.8.12)

でもタイムラインをお外で見たいいこともあります。
WEBクライアントのnostterにも自動で画像を読み込まない設定がありますが、nostterの場合、アイコンは対象外でこの設定をonにしていてもアイコンは読み込まれます。
このアイコンが結構ばかにならないサイズだったりします。

WEBクライアントのLumilumiにアイコンを含めた画像を読み込まない設定がありますが、WEBブラウザFirefoxでインストールしたLumilumiのPWA(プログレッシブウェブアプリ)に、Firefoxのアドオンnos2x-foxでログインしようとしても、ずっとくるくるまわっていてログインできません。
私のスマホの環境でnos2x-foxとLumilumiがうまく繋がってくれないみたいです。

Lumilumiにはほかのクライアントアプリのように秘密鍵を直接入力してログインする機能はなく、WEBブラウザの拡張機能でのログインができない場合、Amberやnsec.appのような鍵管理アプリを利用する必要があります。
そこで、nsec.appのPWAをインストールし、鍵を登録後Lumilumiと繋いでみました。

無事Lumilumiにログインできました。早速、設定で「通信料に影響を与える設定」をすべてoffにしました。
またカラーテーマをグレーにしました。

タイムラインを表示するとこんな感じ。

ところが上の図のように右サイドの四角の部分がずっとくるくるまわっています。
タップすると以下の表示。

nsec.appのLumilumiを開いてみてもすべてのParmissionsに緑のチェックマークがついています。
うーん・・・

あぁ、もしかしたら、LumilumiのPWAはもともとnos2x-foxを使うためにFirefoxでインストールしていましたが、nsec.appのPWAはスマホのデフォルトブラウザのChromeでインストールしたためかもしれません。
いろいろ触っていたら、nsec.appで「Firefoxで表示」というのが出てきたのでそれをタップしたところ、Lumilumiの右サイドのくるくるがとまりアイコンが表示されました。
めでたしめでたし!

これで今後はLumilumiで外のすできます。
なお、実際のところは、Amethystガアウトボックスモデルになったからと言って、そんなに気にするほどの通信料の増加はないという話もあります。


~ マイ関連ブログ (Nostr関連)~
続・NostrクライアントAndroid版Damus (2025.8.30)
NostrクライアントAndroid版Damus (2025.8.28)
Amethystのリレー設定がわけわかめ・・・ (2025.8.25)
Nostrのクライアントflowgazer (2025.8.23)
Nostrのクライアントneblrで長文投稿 (2025.8.19)
Nostrの新しいクライアントneblrを使ってみた (2025.8.18)
Nostrのクライアントnostterに投稿埋め込み機能 (2025.8.17)
Nostrの投稿専用クライアントeHagaki (2025.8.12)
momostr経由でBlueskyに繋がったメンション付きNostrの投稿とCORACLEの素敵な関係? (2025.7.15)
NostrのクライアントNos HaikuとLumilumiに年月日指定表示 (2025.7.5)
Nostr Bookmarkのbookmarklet (2025.6.10)
Nost上のグループを作成・表示する『+chorus』 (2025.6.3)
NostrのProfile共有サイト「Spacestr」 (2025.5.26)
NostrのLong-form Contentを投稿・編集するNostr NIP-23 マークダウンエディタ (2025.5.6)
NostrでWeb bookmark (2025.5.6)
Nostrのバッジ (2025.5.1)
Nostrで誕生日フェスティバル? (2025.4.1)
過去1年分のNostrのActivityをグラフ化したNostr Contribution Graph (2025.3.8)
Nostrのトレンドを表示するNostrends (2025.3.5)
Nostrでアスキーアート (2025.1.9)
Nostrクライアント「Nos Haiku」を使ってみた (2025.1.2)
SnapNostrはwebpが苦手 (2024.12.21)
※量が多くなったので、上記より前のブログ記事については省略します。
上記より前のエントリーへのリンクは上記2024.12.21のブログ記事にて見ることができます。



Nostr村は今日も平和です。
画像の一部にぼかしをいれています。
しーゆー。

0 件のコメント:

コメントを投稿